こんにちは!カズキです!
先日「ゲストハウス神戸なでしこ屋」のオンラインステイについて、紹介させていただきました。
オンラインステイってなんぞ?という方は、前記事を参考ください。
そして、昨日オンラインステイを体験してきました。
時系列でオンラインステイの感想を書かせていただきます(^^)
チェックインから館内案内(20時〜21時)
チェックイン
南京町広場からのスタートです。

現在コロナ自粛中ということもあり、南京町の広場の干支の石像がマスクをつけているという、南京町のプチ情報を教えてくれました(^^)

そして、Zoomを使いながらゲストハウスまで案内していただきます。
南京町広場から南京東路を東に向かうと右手にYUNYUNがあります。
そこを右に曲がるとなでしこ屋に到着します。

館内案内
そして、到着すると、スタッフさんが館内の案内をしていただけます。
写真撮り忘れたので、別の場所から拝借。。。

こちらが共有エリアです。すごくきれいですね(^^)

そして、こちらが部屋になります。カプセルホテルのような感じでした(^^)

ナイトウォーク
毎週金曜日にナイトウォークというイベントをしているそうです。
ハーバーランドからなでしこ屋までのプチ案内付きのお散歩会です。

このようにハーバーランドの名所を紹介しながらなでしこ屋間で向かいます。神戸に住んでるのに知らないことが多くて参考になりました(^^)ぜひ、ブログのネタにさせていただきます(笑)
ここまで終わると、ここからは交流会となります!
交流会(21時〜)
予約ページにテーマカレンダーというのがあり、その日にどんなテーマの話が行われるのかが決まっています。
私はこれに気づかず、危うく女子会に参加しそうになったのは内緒の話です。。。
こちらが参加されたメンバーの方々です。乾杯前に写真を撮るそうです。
今回は撮り忘れたそうで、終了前でしたが(笑)

私の参加した5月16日のテーマは「日本一周」でした。
なんとアメリカからの参加のあかねさん。
これから日本一周を予定しているオケさん。
実際に日本一周どころか三周したこじこじさん。
という、日本一周の話が好きそうなメンバーが集まりました。
交流会はそれぞれ旅先で撮影した写真を共有して、思い出話などをしていく流れでした。
こじこじさんの日本三周話を中心に、観光話やゲストハウスの話などで話が盛り上がりました。
特に北海道を大好きな人が多かったので、北海道話が熱かったです(笑)
楽し過ぎてあっという間に時間が過ぎていきました(^^)
チェックアウト(翌朝10時)

チェックアウトの時間に1通メールが送られてきます。
そして、メールには1本のメッセージ付き動画がついています。
内容はネタバレになるので、実際に泊まってお確かめください(^^)
未来に使える1000円クーポンも付いてきます!
まとめ
さて、本日はオンラインステイ体験した感想を書かせてもらいました。
想像していたよりも交流会が楽しかったです。
普段会えないような人たちばかりだったので、話も面白く、国内外の旅行話も興味をそそられました。
人と会いにくいこの状態で、Zoomを利用されてる方は多いと思いますが、どうしてもやりとりが身内ばかりなります。
こんな時でも初めての出会いができるオンラインステイ、ぜひ体験してみてはいかがでしょう?
きっと、素晴らしい出会いがありますよ(^^)
コメント
なでしこ屋さんは、気になってた!
ピザ🍕を食べに行こうと思ってたんだけどなくなっちゃったのよね💦
でも、こんな魅力的な企画をされてたんだね💕
やっぱり店発信だとアピールだと思って見てしまうから、利用者の視点の記事だとすんなり入ってくる😊
JB(ダンナ)の感想
「わかりやすくて、いーなー」
とサカスの表現に魅力を感じてましたよ💕 同感❗️
ポップさん
ピザがあったんですね!
オンラインステイ楽しかったので、ぜひぜひ参加してみてください(^^)
JBにもありがとうございますとお伝えください(笑)