ムーミンマーケットが期間限定で開催中です!

こんにちは、ムーミンのキャラだとやっぱりスナフキンが好きなカズキです!

みなさんムーミンマーケットってご存知ですが?
名前の通りムーミングッズが販売されるイベントで、毎年神戸阪急を含む全国の百貨店で開催されています。

本日はそんなムーミンマーケットを紹介します!

ムーミンマーケットとは?

ムーミンはなんと、今年で75周年を迎えるそうです!
子供の頃から見てましたが、そんなに長かったんですね(^^)
そして、75周年を迎える2020年のテーマは「ムーミン物語の魅力再発見」だそうです。

そして、ムーミンマーケットは2015年から始まり、毎年全国の百貨店で開催されています。
今年は例の如くコロナウイルスの影響で開催が危ぶまれました。
しかし、全国のムーミンファンからの熱い声援に応え、オンラインで開催されることとなりました!

ムーミンマーケットは5月15日から31日までの期間限定の実施となりますので、商品の購入を検討されている方は早めに確認しましょう(^^)

ムーミングッズが盛り沢山

イベント限定商品の販売はもちろん、昨年オープンしたムーミンバレーパークのオリジナルグッズと1周年記念グッズの購入もできます!
まさによりどりみどりです( ̄▽ ̄)

さらに、期間中に商品を11,000円以上購入すると、ムーミンマーケットデザインのエコ巾着がもらえるそうです。
この巾着はなくなり次第終了となるそうなので、興味のある方はぜひ一度ご覧になってみてください。

また、オンライン会場へアクセスしただけで、ムーミンマーケット限定デザインのスマホ壁紙がゲットできます。
こちらも巾着と同じデザインで可愛くなっています。
無料配布なので、チラッと覗いて手に入れるのも良いかもしれません(^^)

コンテンツも豊富

オンラインショップにあるものは、商品だけではありません!
ムーミンに関するコンテンツがたくさん紹介されていますので、少しだけご紹介します!

  • ビジュアルができるまで
    ムーミンマーケットのビジュアルができるまでの話が紹介されています。どのような思いや価値観が込められているのかがわかります。
  • デザイナーインタビュー
    デザイナーである大島依提亜さんによるスペシャルインタビューです。どの作品を基に作られているのかが紹介されています。
  • ムーミンバレーパーク特集
    3月に1周年を迎えたムーミンバレーパークの特集がされています。ムーミンバレーパークに行く際の予習として見ておくと楽しめるかもしれません。
  • ムーミンの歴史
    ムーミンの75年間の歴史が紹介されている特設サイトです。ムーミンに詳しくない方でもムーミン通になれるチャンスです!
  • 覗いてみようムーミンやしき
    ムーミンマーケットのシンボルである「ムーミンやしき」の覗き見企画です。普段見ることのできない角度のアングルで見ることができます。

というように、コンテンツが非常に豊富です!
ムーミンファンでなくても楽しめるコンテンツがたくさんありますので、ぜひ一度ご覧になってはいかがでしょうか。

まとめ

本日は、毎年恒例のムーミンマーケットについて紹介させていただきました!

私もオンラインショップを見ましたが、コンテンツが多すぎてどこから見たら良いか悩んでしまうくらいでした(笑)

自粛で家にいる間、何をしようと考えている方は一度ご覧になってはいかがでしょう?
きっと家にいる時間を豊かにしてくれるはずです(^^)

https://www.peikko-moomin.jp/c/moomin/mmcampaign/2020moominmarket_specialpage

コメント

タイトルとURLをコピーしました