ミルクむしぱんが近畿のローソンで販売中です

こんばんは、パンの中ではほんのり甘い蒸しパンが好きなカズキです!

コロナウイルスの影響で、学校が休校となっているため、学校給食で使われる予定だった牛乳が大量に余ってしまっているようです。

それは、神戸も例外ではなく、神戸の一部の学校に給食牛乳を提供している共進牧場も同じ悩みを抱えていました。
そして、その余った牛乳をどうにか利用できないかということで、ローソンと協力して近畿限定で「ミルクむしぱん」が販売されることとなりました。

今回は5月26日から関西のローソンで販売されている「ミルクむしパン」の紹介をします(^^)

共進牧場の牛乳

神戸の学校給食に牛乳を提供している共進牧場の本社は神戸市にありますが、さすがにそんな神戸のど真ん中に牧場はありません。共進牧場の牧場と工場は小野市にあります。
小野市の共進牧場は観光地になっています。入場料無料で牛を間近で見ることができ、平日であれば工場見学もできます(^^)

近くにはミルカーズというレストランがあり、牧場の牛乳で作ったアイスクリームやプリン、ピザを楽しむことができます。
ちなみに、バーベキューもできるようになっていますので、家族で楽しめる場所となっています。
自然の中で楽しむご飯は絶対美味しいですね( ̄▽ ̄)私も行きたいです!
小さいお子さんがいるご家庭の方はぜひ行ってみてください!

さて、そんな共進牧場は神戸市内の一部の学校に、学校給食の牛乳を提供しています。その牛乳がミルクむしぱんに使用されている「共進3.5牛乳」です。

現在、コロナウイルスの影響で、学校が休校となっています。
そのため、当然学校給食もなくなっているので、給食で使う予定だった牛乳が大量に余っています。
その余った牛乳が今回、ミルクむしぱんを販売することのきっかけになりました。

そもそもなぜそんなに牛乳が余るのでしょうか?

乳牛の出産のピークは春先で、出産後1、2ヶ月程度は乳量が最も多くなる時期だそうです。そのため、4〜6月が牛乳生産のピークになります。

しかし、当然「給食がないから、乳量を少なくしてくれ!」なんてことを乳牛に言うわけにはいきません。乳牛は毎日搾乳をしないと乳房炎という病気になるため、乳牛の病気を防ぐために毎日搾乳しなければならないのです。
きっと、共進牧場以外の牧場も同じ問題を抱えているのではないでしょうか。

そこで、神戸市は余ってしまった共進牧場の牛乳をどうにかできないかと考えました。
コロナウイルスが収束した後も、安定的に牛乳を子どもたちに牛乳を届けるために、共進牧場の牛乳を使用し、商品開発することになりました。

現在、ローソンは関西の「食」を応援するため、コロナウイルスの影響を受けている関西の企業や食品メーカーと協力し商品の販売を行なっています。
その企画の一環として、ミルクむしぱんが販売されることになりました。

ミルクむしぱんの味は?

私は蒸しパン大好きなので、早速購入してみました!
ローソンに行くとちょうど最後のひとつだったのでラッキーでした(^^)

購入したものがこちらになります。

3個入りで税込125円なので、お値段はリーズナブルです。
1つのサイズは食べやすいサイズになっており、2、3口で食べれるくらいです。

袋を開けるとほんのりミルクの香りが漂ってきました。いい香りです( ̄▽ ̄)
意味なく写真用にお皿に乗せてみたりしました(笑)

一口食べると、蒸しぱんの生地がもちっとしていてすごくいい食感がします。
生地はしっとりとふわふわしていて、口の中に入れるとやさしいミルクの味が広がり、すごく美味しいです!
3個入りでしたが、美味しかったのでぺろっと食べてしまいました(^^)

朝食、おやつに最適なので、蒸しパン好きはぜひお試しあれ!

まとめ

本日はミルクむしぱんについて紹介させていただきました。
味はもちろん美味しいのですが、販売された目的はコロナウイルスに苦しむ関西の企業やメーカーを助けることです。

パンを食べて共進牧場を助けましょう!
そして、コロナウイルスが収束した際には、ぜひ共進牧場に遊びにいきましょう(^^)

ローソンではミルクむしぱんの他にも、大阪の「パン工房鳴門屋」で製造されたパンを販売したり、大阪の定番土産「ええもんちぃ」の販売をしたりしています。
※販売は大阪府内の一部ローソンのみ

紹介したもの以外にも、これからも多くの商品が販売されると思います。
これらの商品を購入して、神戸だけでなく関西全体を応援していきましょう!

コメント

  1. ゆなまま より:

    こちらのブログを見て楽しそうと思い共進牧場に行ってみました!
    レストランのソフトクリームやプリンは最高でしたよ(^^)
    ミルク蒸しパンは食べていないので、見つけたら買って食べてみたいと思います!

    • KazukiKazuki より:

      ゆなままさん

      コメントありがとうございます。
      共進牧場に行ってきたんですね!
      現地でつくられたソフトクリームとプリンは美味しそうですね。
      ぜひミルク蒸しパンも食べてみてください(^^)

タイトルとURLをコピーしました