「あなたは神戸牛を食べたことがありますか?」
「食べたことがない方は「食べたい!」と思いませんか?」
しかし、神戸や大阪に住んでいるのであれば、思いついた時に食べに行けますが、
遠方に住んでいると、簡単には行けないと思います。
そんな方のために、本日紹介するのは、「神戸牛と牧場見学オンラインツアー」です!
「神戸牛を食べるという話だったのに、なぜオンラインツアー?」
「神戸牛は食べられないの?」
など疑問を持たれると思いますが、
大丈夫です!神戸牛も食べられます!
いったいどのようなツアーなのか?
次から紹介していきます!
吉祥グループが提供するツアー

神戸牛を扱う飲食店経営で有名な吉祥グループが今回紹介するツアーを提供してくれています。
まずは、簡単に吉祥グループの紹介からしておきます(^^)
吉祥グループとは?
吉祥グループは神戸市内に神戸牛を扱うお店を30店舗近くも開いています。
実はオープン当初は神戸牛はあつかっておらず、季節の食材を扱ったお店でした。
お店が有名になると、テレビの取材が来るようになり、
「神戸牛はあつかっていないんですか?」
という質問に対し、
「やってますよ!」
と答えたことで、神戸牛をあつかうことになったそうです。
その後は、神戸牛の魅力にひかれ、神戸牛専門店として店舗を展開していったのです。
見栄から始まった神戸牛が、30店舗まで拡大していったのはすごいですね(°▽°)
実績のあるツアー
実は吉祥グループは、過去に対面式のツアーを開催したことがあるそうです。
その内容は、神戸牛について学ぶセミナーを行い、その後に神戸牛を食べるというものだったそうです。
当時は県外や国外の参加者が多かったようです。
やはり、神戸と言えば神戸牛というイメージがあるんでしょうね(^^)
そして、今回のオンラインツアーはその時の経験を元に作られたということです。
対面式セミナーは30回以上開催したということなので、信頼できる内容となっています!
ツアーの詳細について

本日紹介するツアーが「神戸牛と牧場見学オンラインツアー」ということで、神戸牛の知識が身につくのはもちろん、牧場見学もできるツアーとなっています。
実際の牧場は管理面を理由に入れないということなので、オンラインだからこそ実現できた内容と言ってもいいでしょう(^^)
それでは、ツアーの詳細については次から詳しく解説していきます。
神戸牛について学べる
まずは、神戸牛の歴史について学ぶことができます!
神戸牛の起源やブランドになるまでの道のりを、クイズを交えて楽しくお話ししていただけるそうです。
そして、神戸牛の規格基準についても学べます。
テレビでよくみる「A5」などはいったいどういう意味なのか?
ていねいに教えていただけます。
さらに、牧場見学では実際に神戸牛になるであろう牛の見学ができます。
牛がどのような生活をしているのかをわかりやすく解説していただけます。
神戸牛を食べる
やはり一番気になるのはここだと思います!
「オンラインで神戸牛を食べるってどうするの?」
ということは誰もが気になるでしょう。
実はツアーに参加すると、神戸牛が自宅に送られてくるのです!
送られてくる神戸牛は選ぶことができ、コースは次の2つ準備されています。
- 神戸牛贅沢コース 12,500円
- 神戸牛三昧コース 9,500円
各コースの中では、お肉の切り方を選択することができ、焼肉用、ミンチ、切り落としなどを選ぶことができます。
「送られてきても、神戸牛を調理するなんて恐れ多い。。。!」
という方もいらっしゃるかもしれませんが、そこはご安心ください。
ツアーの中では吉祥グループの料理長が美味しい調理のコツや盛り付けかたのコツを教えてくれます。
これを知れば、お家でも吉祥の味が再現できるかもしれませんね!
まとめ
本日は吉祥グループの「神戸牛と牧場見学オンラインツアー」について紹介させていただきました。
神戸牛を食べるなら神戸牛を学んでから食べるべきだ!という熱い思いが伝わってきました(笑)
実は私も神戸牛をちゃんと食べた記憶がありません。
なので、「食べた感想を書いてくれ!」と言われても対応することができないです(^^;
神戸に住んでいるからには一度は食べなければ!
という思いはあるのでGo To Eatのタイミングで食べに行くのもいいかもしれません。
その時には神戸牛について調べてから行きたいと思います!
それでは、ぜひみなさんも神戸牛を楽しんでください!
神戸牛と牧場見学オンラインツアー 〜お家で神戸牛!皆が知っている神戸牛、誰も知らない神戸牛〜
[開催日時]
毎週水曜日 11:00〜12:30
毎週日曜日 19:00〜20:30
[価格]
神戸牛レギュラーコース 9,500円
神戸牛豪華コース 12,500円
聴講のみ 1,500円
[定員]
12人
[参加方法]
オンライン(Zoom)
[予約方法]
下記のからご予約ください。

コメント