神戸の老舗のパン屋さんであるドンクは今年で115周年を迎えることになりました。
それを記念して8月1日(土)から16日(日)までの間で「ドンク115周年創業祭~全国ドンクパンフェスタ~」が開催されます。
本日は、「そもそもドンクってどんなパン屋さん?」という方のためのドンクの紹介と、115周年創業祭がどのようなイベントなのかを紹介していきます!
ドンクとは?

ドンクは1905年創業の神戸の老舗ベーカリー店です。
冒頭でもお伝えした通り、今年でなんと創業から115年になります!
神戸のパン屋さんを語る上で外せないお店の1つでもあります。
創業当初はドンクという名前ではなく、「藤井パン」という名前でした。
場所も三宮ではなくて、兵庫区にありました。
2代目になり、焼き立てのパンとコーヒーを提供するカフェ付きの店を神戸で開業しました。当時では珍しくカットケーキやドーナツの提供もしていたそうです(^^)
第二次世界大戦後は、空襲により店が焼失してしまったこともあり、事業を3代目に引き継ぎ、店舗も現在のセンター街に当たる場所に移転し、「ドンク」としてスタートしました。
ドンクが開店してから数年後に、フランスのパン業界の権威であるレイモン・カルヴェルさんが、フランスのパンを日本に伝えるために来日しました。
当時、フランスパンの作り方を知っている人は多くいましたが、フランスへ渡った人がいなかったため、本場の職人が作るフランスパンを見た人はいなかったそうです。
そして、そのフランスパンを作る姿を見て、感激の涙を流したのが、ドンクの3代目社長だった藤井幸男さんです。
その数、カルヴェルさんは東京で開かれた国際見本市でフランスパンブースを展示しました。
藤井さんはそこで使用した設備を引き取り、その時の職人であるフィリップ・ビゴさんと契約をすることで、ドンクのフランスパン製造の土台を作ることに成功しました。
見本市の影響もあり、東京ではフランスパンブームが起きていたため、ドンクは絶好調!
その後に開かれた大阪万博でも、多くの人を集めたそうです(^^)
ドンクの115周年創業祭
冒頭でもお伝えした通り、日本のフランスパン業界ででトップを走り続けるドンクは、今年で115年になります。
それを記念した創業祭では3つの企画が準備されています。
次からはその企画を紹介していきます(^^)
港町珈琲ミルクブレッド期間限定販売

昨年の創業記念品として開発された、「港町珈琲ミルクブレッド~コーヒーの街神戸から~」が期間限定で販売されます。
このパンは名前通り、湊町である神戸をイメージして作られています。
神戸港から西洋文化が入ってきた影響で、神戸では全国でもいち早くパンやコーヒーが入ってきました。
そんな神戸をイメージして作られたこのパンは、ふわっと口溶けの良いブリオッシュに、コーヒー入りのアーモンドクリームを合わせたものになっています。
復刻ロゴデザインの限定紙袋に入れてもらえるということで、この紙袋も楽しみの1つでもありますね(^^)
8月8日(土)から8月16日(日)の期間限定なので、食べてみたい方は8日に買いに行くことをおすすめします!
全国ドンクパンフェスタ

創業祭のメインイベントで、全国の店舗から人気のパンが集結します!
一体、どんなパンがラインナップされるのでしょう?
簡単に紹介していきます!
●北海道・札幌店 3種チーズとコーン
3種類のチーズとコーンのバランスがよく、食事としても美味しく食べれる一品です。
●千葉県・新浦安店 ふんわりミルクチーズ
チーズケーキ風に仕上げられたパンに蜂蜜をトッピングすることで、ふんわり優しいパンに仕上がっています。
●静岡県・沼津店 燻しベーコンと枝豆のスティック
燻しベーコンと枝豆、スモークチーズを合わせたスティック状のパンです。
●大阪府・堺店 ふんわりリンゴ
リンゴの甘酸っぱさとキャラメルソースの香りの相性が抜群!ふんわりしたパンの食感も楽しめます。
●兵庫県・神戸店 鳴門金時とクリームチーズ
鳴門金時とクリームチーズを合わせた歯切れの良いパン。朝食とおやつにおすすめだそうです。
●福岡県・博多店 博多のブリュレクリームパン
クリームブリュレをイメージして作られたパン。滑らかなカスタードとカリカリのカラメルが香ばしい一品となっています。
●沖縄県・那覇店 ガレットカマンベール
チーズを包んだパンにカマンベールチーズをトッピング。さらに蜂蜜を塗って仕上げられています。
いかがでしょう?
みなさんも気になるパンがあったでしょうか(^^)
8月1日(土)から8月16日(日)の期間限定販売なので、「これだ!」というものがあれば、ぜひ店頭まで足を運んでみてください。
ナンバーくじの配布

お店で500円購入するごとに、ナンバーくじが1枚もらえます。
そして、後日、お店とホームページで当選発表が行われます。
このくじではなんと、総勢6070人に素敵な景品がプレゼントされるそうです!
景品も豪華なものが用意されています。
- ドンクで使える10000円の商品券!
- 10000円相当のフランス産ワイン!
- 5000円相当のフランス産チーズセット!
- 5000円相当のシャルキュトリーセット!
- 3300円のパネトーネグランデ!
などがもらえます(^^)
こちらも8月1日(土)からの開始で、なくなり次第終了となりますので、パンフェスタのパンを購入して一緒に貰っちゃいましょう!
まとめ
本日はドンクの115周年創業祭について紹介しました!
メインイベントのパンフェスタは普段食べることができないパンが販売され、さらに人気のパンということなので、全種類制覇したいですね(^^)
私はスイーツ好きなので「ふんわりミルクチーズ」「ブリュレクリームパン」をぜひとも食べてみたいと思っています!
ミルクチーズはチーズケーキの風というところが注目ポイントですね。
どのくらいチーズケーキに近づいたのか、楽しみで仕方ありません(°▽°)
クリームブリュレについては、クリームパンの味なのか、プリンの味なのか、想像するだけで期待が膨らんでいきます(笑)
みなさんも食べた際にはぜひ感想を教えてください!
コメント