さて、今日は神戸のスイーツ店を紹介させていただきます(^^)
りんごといえば青森が有名ですね!
今回紹介させていただくお店は、神戸にいながら青森のりんごが楽しめるスイーツ店です。
あら、りんご。(a la ringo)とは?
名前通り「りんご」を扱っているお店で、扱っているりんごは全て青森のりんごと言う、りんごにすごくこだわりがあるお店です。
なので、りんご好きならぜひとも訪れてほしいお店になっています。

扱っているりんごがすべて青森りんごと言うことからも分かる通り、青森りんごにはかなりのこだわりがあり、次の3つのこだわりは譲れないそうです。
- 新鮮なりんごを使う
独自のルートでその時に一番おいしいりんごが農家から届くそうです。りんごの旬の時期には、普段なら手に入らない珍しい品種がたくさんお店に並ぶそうです。 - りんごの美味しさを引き出すスイーツ
用意されているスイーツは、可能な限り余分なものは使わず、りんごが持っている本来の甘さと酸味を活かして作られているそうです。まさにりんご本来の味が楽しめるということですね。 - りんごとつながり、りんごを広める場
イベントや交流会を数多く行っています。りんごにまつわる知識を得ることができたり、りんごレシピを学ぶことができます。これであなたもりんごマスターになれます。
こだわりのスイーツ
さて、そんなりんごにこだわり尽くしているお店の、気になるスイーツですが、当然りんご尽くしになっています。りんごパイ、りんごタルト、焼きりんごにりんご飴まで、普通のスイーツ店には置いていないようなりんごスイーツが置いてあります。

ドリンクメニューはりんごジュースは当然、りんごサイダー、アップルティー、りんご酒とこちらもりんごだらけです!
りんごの木のオーナーになれる
スイーツとは関係ありませんが、りんごの木のシェアオーナーを募集しています。
シェアオーナーとはりんごの木の1口オーナーのようなもので、少額からオーナーになる事が可能です。
この仕組みを使うと100年以上続く山田果樹園のりんごの木のシェアオーナーになる事ができます。
シェアオーナーになったことによる特典は旬のりんごを農家さんが直接送っていただけます。
その時の旬のりんごが楽しめる。りんご好きにはもってこいの仕組みです(^^)

まとめ
今回はりんご好きにはたまらないスイーツ店の紹介をさせていただきました。
メディアでも紹介された事があるようなので、並ばなければ入れないかもしれませんが、三宮に来た際には是非お立ち寄りください。
私も行った事がないので、ぜひ一度行ってみたいと思っています( ̄∇ ̄)
あら、りんご。(a la ringo)
住所 :兵庫県神戸市中央区下山手通3-10-1TRSXビル1,2階
電話番号:078-334-1105
営業時間:10:00~20:00
定休日 :火曜日
コメント